
日本料理 和田倉
東京・丸の内に位置するパレスホテル東京。和田倉は、旧パレスホテル時代から会席料理の名店として愛されてきた。店名の由来となっている「和田倉濠」と「和田倉橋」を望みながら、伝統的な日本料理を堪能できる。https://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/wadakura/
Case 01
日本料理 和田倉 (パレスホテル東京)勤務
東京・丸の内に位置するパレスホテル東京。和田倉は、旧パレスホテル時代から会席料理の名店として愛されてきた。店名の由来となっている「和田倉濠」と「和田倉橋」を望みながら、伝統的な日本料理を堪能できる。https://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/wadakura/
Case 02
日本料理 太月 勤務
東京メトロ「表参道」駅から徒歩5分。青山通りから一本路地を入った閑静な立地で、正統派の日本料理を味わえる。昼・夜ともに全国の産地から取り寄せる旬の食材をふんだんに使ったコース料理を楽しめる。ミシュラン東京一ツ星に格付けされている。https://tagetsu.tokyo/
Case 03
箱根強羅 深山 勤務
雄大な大自然を見ながら源泉掛け流し温泉を楽しめる箱根強羅の温泉旅館。地元足柄と相模の滋味豊かで新鮮な魚介の幸と、地元産の野菜、採れたての山の幸など厳選した素材を使用し、丁寧に実直に、創意と工夫を凝らした懐石料理を提供。http://hakone-shinzan.com/top.html
Case 04
御料理 辻 勤務
麻布十番エリアのほど近く、閑静な住宅地にひっそりと佇むミシュラン一ツ星の名店。落ち着いた雰囲気の店内は、聚楽壁・瓦材の床・多様な木材による純和風の内装。産地直送の旬の食材を取り入れた料理を、店主が趣味で集めているという骨董の器とともに楽しむことができる。https://oryouritsuji.jp
Case 05
鮨 よしたけ 勤務
銀座の鮨の名店と言われる「よしたけ」は、2004年に六本木で開業。2009年に銀座に移転し、2019年1月から銀座7丁目の新店舗で営業している。店主吉武氏の熟練の技が光る江戸前鮨は食通たちをうならせる。ミシュランガイド東京で9年連続三ツ星に輝く名店。http://sushi-yoshitake.com/
Case 06
すし割烹「翁鮨」
(ホテル阪急インターナショナル) 勤務
国内屈指のホテル運営・管理を手がける「阪急阪神第一ホテルグループ」のホテル阪急インターナショナル内に構えるすし専門店。四季折々の旬の素材を職人の繊細な技で提供するにぎり鮨を中心に割烹料理も楽しむことができる。https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hh/hhinternational/restaurants/okina
Case 07
富寿し シンガポール KATONG 店 勤務
1954年創業。新潟県を中心に上信越エリアで21店舗、シンガポールで5店舗の寿司・和食店を展開する株式会社宮崎商店の老舗寿司店。日本海沿岸の豊富な漁場に恵まれた地域特性を活かし、新鮮な地魚をさまざまなメニューにて提供。https://www.tomizushi.com/
Case 08
きづなすし 西新宿店 勤務
首都圏・関西圏を中心に200店舗以上の飲食店を経営するSFPホールディングス(株)のすし専門店。新鮮さが自慢のうまいすし店として都内、埼玉県に4店舗を構える。「寿司食べ放題」が子どもからお年寄りまで幅広い年代に大人気。https://sfpdining.jp/brand/kizunasushi/
Case 09
株式会社 加賀屋 勤務
創業明治39年、創業110年余りの老舗旅館。「お泊まりになる方すべてに心よりくつろいでいただきたい」という創業時からの思いを実現するおもてなしが国内外から絶大な支持を集めている。料理は季節の恵みを生かした和食が基本。春夏秋冬の食材を吟味し、加賀屋ならではの味で提供している。https://www.kagaya.co.jp/company/
Case 10
箱根強羅 白檀 勤務
源泉かけ流しの露天風呂と趣向を凝らした懐石料理を楽しめる旅館。自然と一体化したシンプルモダンな和の空間でくつろぎの時間を送ることができる。料理は地もと真鶴、相模湾、箱根伊豆の海と山の食材を中心に、日本の旬を厳選してつくり上げる本格懐石。朝食には土鍋炊きご飯を味わえる。http://www.byakudan.co.jp/
Case 11
食楽 店主
金浦空港近くのビジネス街にあるどんぶり専門店。熟成サーモン丼、炭火焼き穴子丼、まぐろ丼の3種を展開。インスタグラムなどで評判となり、オープン前より列ができ、常に満席となる人気店。<Instagramアカウント @shoku_raku>
Case 12
元善新派日式料理 勤務
2019年10月にオープン。居酒屋が多い瀋陽のなかでは、数少ない本格的な日本料理のコースを提供するお店。馬さんのほか、東京すし和食調理専門学校で和食を学んだ中国人が数名在籍している